忍者ブログ
情報推進委員が小平町の情報をお届け!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つい先週までは寒い日が続いてましたが、ようやく温かい日が多くなってきました。

と言いましてもまだまだストーブの火は完全に消えない毎日です。
(自分が寒がりなだけかもしれませんが…)

20100518.jpg 







こちらは、咲いたり閉じたりを繰り返した後、無事元気に咲いた
商工会の花壇のチーリップでーす
目の保養になりますね~(* >ω<)

トップページも(久々に)更新したのですが、50周年の記念事業として
小平町文化交流センターサポーターズクラブと共催してコンサートを
開催いたします!
出演者は民謡歌手「伊藤多喜雄」さんと、タレントの「伊奈かっぺい」さんです。
チケットも商工会では販売してますので是非ご利用下さい。

今週の日曜日にも鬼鹿の道の駅旧花田家番屋で「にしん番屋まつり」が開催
されます!沢山の企画が予定されておりますのでドライブの途中にお立ちより頂いてみてくださいね☆当日は天気もいいみたいですよ!

さて、明日は商工会の一大行事、通常総会と創立50周年記念式典が開催されます。
その様子につきましては後日また、ブログで報告いたしたいと思います。


事務局 ito
PR
2ヵ月も更新なくて申し訳ありません(>△<)
一応書こうと思っていたネタはあったのですが、写真も撮ってから1ヶ月過ぎてしまいました…。

201004.jpg










写真は君子蘭というお花です。
ここまで花が咲くのは本当に貴重なお花なのです。
今もまだ商工会のカウンターには美しく咲き誇っております。
花言葉は「情け深い、誠実」
正に商工会にピッタリなお花ですね( ̄ー ̄)

と、ここまで書いていてなんですが、育てたのは私では勿論なく…
T澤さんが精魂こめて育てました。
商工会に訪れるお客様は「どうやったらこうなるの?」って驚くほど
立派なのですよ。迫力も満点です♪

このお花が商工会で見れるのは3月~から約5月までくらいです。

町内でもお花が咲いてるかなあと探したのですが、去年に比べて圧倒的に
今年は寒くてまだまだ残雪が多くあります。
早く明るい話題をお届けしたいなあと思っております。

事務局 ito
本日 2月14日 朝は 雪が降ってましたけど 晴れて絶好の小平町民スキーフェスティバルが 開催できました。



新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

皆様はどのようなお正月を過ごされましたでしょうか?
小平町の新年は、天気がよい日が続いておりました。
年末最後にトップ写真を更新したかったのですが、出来ずに無念でした。
そういえばあまり天気もよくなかったですね。
今年は何とか間に合ったかな…と思います(でも遅かったかも
トップの写真は旧花田家番屋から写しました、夕日の海です
新年に相応しく、太陽の光を写せて良かったです♪

ちなみに下は同じ日に写しました、鰊文化歴史公園の様子です。
工事中でしたので近くで撮ることが出来なかったので、ちょっと遠いですね。

201001b.jpg







今年も更にホームページの強化を目標に、色々なことにチャレンジしていきたいと思います



事務局 ito

外は今のところ雪景色!とはなっていませんが、
すっかり気温は下がり朝がつらい毎日です。
先日、青年部員で集まりボウリング、懇親会が行われました。

ボウリングで汗をかいた部長は、ビールをゴクゴクゴクッ!

DSC02452.JPG








うーん、美味しそう!!冬でもやっぱりビールは最高!!

プロフィール
HN:
情報推進委員
性別:
非公開
最新コメント
エコについて考えよう


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]